真言宗豊山派
東光寺の宗派は「真言宗豊山派(ブザンハ)」と言います。
弘法大師空海は、今から1200年ほど前に、高野山金剛峯寺に、密教である真言宗を開きました。その後、金剛峯寺の座主になった興教大師覚鑁(コウギョウダイシカクバン)は、根来寺に入り(現在の和歌山県北部)、やがて二つの宗派に分かれます。一つが、京都の智積院(チジャクイン)を総本山とする「智山派」、もう一つが、奈良の長谷寺(ハセデラ)を総本山とする「豊山派」です。
現在では、智山派や豊山派などを新義真言宗、高野山の系統を古義真言宗として区別しています。
いずれも、弘法大師空海の教えを脈々と伝えていることでは同じですが、お経の唱え方や手法(作法)の内容に独特の細かいずれが生じています(基本的な違いはありません)。
真言宗豊山派のサイトはSSL化されていない為、リンクが張れません。
→http://www.buzan.or.jp/ こちらのアドレスから、直接自己責任でお願いします。
ホームページを公開している青梅市内の豊山派寺院サイト
七国山 薬王寺
こちらのサイトは、一部SSL化されていません。アクセスは自己責任でお願いします。
愛宕山 即清寺
こちらのサイトはSSL化されていない為、リンクが張れません。
→ http://sokuseiji.com/ こちらのアドレスから、直接自己責任でお願いします。